by NPO法人コネクトスポット
このチャンネルでは、岡崎市に暮らす方々をゲストに迎え、「孤独」というワードを切り口にトークセッションを行います。 様々な人たちとの語り合いを通して、この街暮らす人が安心を感じられる時間を作っていきたいと思います。
Language
🇯🇵
Publishing Since
9/27/2024
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 27, 2025
<p>今回のゲストは「きょうだい児支援」に取り組むかよさん。</p><p><br></p><p>※きょうだい児支援とは、病気や障がいを持つ人の兄弟や姉妹にあたる人を支援することです。</p><p><br></p><p>自分自身がきょうだい児であり、子どもの頃の経験から</p><p>「自分のような想いをしている子の力になりたい」</p><p>「あの頃の自分を救えたら」</p><p>そんな想いを抱き、取り組んでいます。</p><p><br></p><p>かよさんが、特に関わりたいのは小学生や中学生のきょうだい児さん。</p><p>大人と違い、自分でそう言った場に行けなかったり、自然と我慢することが当たり前に思っている子たちにフォーカスしたいとのこと。</p><p><br></p><p>実際に開催したイベントでは、ただ話すだけでなく、遊びなど行きやすいきっかけも用意していくなど工夫を重ねています。</p><p>参加した家族からも感謝してもらえ、支援しているようで自分自身も助けられているような優しい場になっているようでした。</p><p>今後も多くのきょうだい児さんへ光が当たることが増えていくと良いなと思います。</p><p><br></p><p>今回のエピソードが、つい自分を後回しにしてしまう誰かの助けになったら嬉しく思います。</p><p><br></p><p><br></p><p>【今後の収録予定】</p><p>次回は</p><p>5/8 車いすユーザーの方</p><p>5/22 コーヒー屋を始めた方</p><p>最新情報は<a href="https://tunagime.jp/">ローカルメディアつなぎめ</a>へ</p><p>【収録場所】マイクロホテルANGLE 1Fカウンター</p><p>(岡崎市籠田町21センガイドウビル)</p>
April 11, 2025
<p>今回のゲストは「本」「対話」をキーワードにサードプレイスづくりに取り組むTomoさん。</p><p><br></p><p>子どもの頃から自然の中に身を置くこと、読書が好きで、そういう意味では孤独(=自分1人でいること)を好むタイプだったとのこと。</p><p><br></p><p>大学では文学系に進んでいますが、それに関わる仕事に就く訳ではないですが、「学びへの探究心」は常に持ち続けています。</p><p>この溢れ出る探究心の源泉について</p><p>Tomoさんは「人の可能性が開くのが面白い」と語ってくれています。</p><p><br></p><p>現在も目標に向かって推進していく力を持ちつつ、</p><p>一方で曲線的にいろいろなことや考え方を取り入れる柔軟性を持ちながら丁寧なサードプレイスづくりをしています。</p><p><br></p><p>そんなTomoさんでも、ドライブをかけ過ぎてしまっているなと感じてしまうう場面もあるとのこと。</p><p>そんな時には、孤独に本を読む、散歩する、自然の中に入る、コーヒーを眺めるなど様々な手立てで自分が心地よく感じるゾーンを取り戻しています。</p><p><br></p><p>それを身につけるにはどうしたら良いのか。</p><p>そのヒントとしてTomoさんは、自分の気持ちに素直になること、自分の五感が喜ぶかを考えることだと語ってくれました。</p><p>日々の記録を書き出してみることで、自分を客観的に見ることができたり、気づきがあったりするそうで、探究心というTomoさんらしさを活かしたステキな方法だなと感じました。</p><p><br></p><p>今回のエピソードが自分のことを深めたいなと思っている方へのヒントになればうれしいです。</p><p><br></p><p>【今後の収録予定】</p><p>次回は</p><p>4/24 きょうだい支援に取り組む方</p><p>5/8 ゲスト調整中</p><p>最新情報は<a href="https://tunagime.jp/">ローカルメディアつなぎめ</a>へ</p><p>【収録場所】マイクロホテルANGLE 1Fカウンター</p><p>(岡崎市籠田町21センガイドウビル)</p>
March 28, 2025
<p>今回のゲストは闘病するママのためのコミュニティづくりに取り組む安藤さん。</p><p>自身の闘病生活がきっかけとなって起業しています。</p><p><br></p><p>そんな行動力あふれる安藤さんの生活史について振り返ると、</p><p>高校時代は「夢がなかったのがコンプレックスだった」</p><p>「キラキラする友達に憧れながらも一歩踏み出せなかった」</p><p>と消極的だったとのことです。</p><p><br></p><p>そんな中、経験してきた仕事は医療事務、アパレル、居酒屋など一見するとバラバラに見えますが、どれも楽しかったと語っていて、共通していたのは「人と話すこと」だと語り、それは今の起業にも引き継がれています。</p><p><br></p><p>安定していた仕事から起業という大きな一歩を踏み出せたのは闘病経験。</p><p>闘病した時でもポジティブに捉え、どんどん行動を起こし、人とつながっていく姿勢には勇気をもらいました。</p><p>なぜ前向きに一歩踏み出せたのか、それについて安藤さんは</p><p>「ターニングポイントは誰しもあってそれに気づけるか」と大事な視点を教えてくれました。</p><p><br></p><p>今回のエピソードが前向きな気持ちを持ちたい人たちへのきっかけになればうれしいです。</p><p><br></p><p>【今後の収録予定】</p><p>次回は</p><p>4/10 まちのサードプレイスづくりに取り組む方</p><p>4/24 きょうだい支援に取り組む方</p><p>最新情報は<a href="https://tunagime.jp/">ローカルメディアつなぎめ</a>へ</p><p>【収録場所】マイクロホテルANGLE 1Fカウンター</p><p>(岡崎市籠田町21センガイドウビル)</p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.