by PTはましょー
YouTubeで「理学療法士の教養チャンネル」というチャンネルを運営しているはましょーです!理学療法士をしています。YouTubeで公開している動画の音声をこちらで公開していこうと思います。(Podcast用に録音した音声ではないので聞きづらいかもしれません)YouTubeでは自分自身の経験や学習に基づいて、アウトプットをしています。よろしくお願いします。https://youtube.com/channel/UCjImNcgZEI7aF1tv5-4Uiig
Language
🇯🇵
Publishing Since
3/29/2022
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 22, 2025
<p>は</p>
April 13, 2025
<p>今回はサルコペニアとフレイルの診断基準とその違いについてアウトプットしています!!</p><p><br /></p><p>【参考文献】</p><p>1)若林秀隆, 葛谷 雅文『リハ栄養からアプローチするサルコペニアバイブル』日本医事新報社 (2018) https://amzn.asia/d/anLS4LM</p><p>2)葛谷 雅文『高齢者医療におけるサルコペニア・フレイルの重要性』日本内科学会雑誌 106 巻 3 号(2016)</p><p>3)葛谷 雅文『超高齢社会におけるサルコペニアとフレイル』日本内科学会雑誌 104 巻 12 号(2015)</p><p>4)山田実『サルコペニア新診断基準(AWGS2019)を踏まえた高齢者診療』日本老年医学会雑誌 58巻2号(2021)</p><p>5)荒井秀典『サルコペニア診断基準の改訂(AWGS2019 発表)』日本サルコペニア・フレイル学会(2019)</p><p>6)沓澤 智子『サルコペニアとフレイル』日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌 第29巻 第 3 号 359- 364(2021)</p><p><br /></p><p>このチャンネルでは理学療法士のはましょーが心と体にまつわる教養を発信しています。視聴してくださる方々のためになる情報を発信できればと思い動画を作成しています!</p><p><br /></p><p>動画は不定期に更新しています(^^)</p><p><br /></p><p>よろしければ、高評価ならびにチャンネル登録をよろしくお願い致します!!</p><p><br /></p><p><br /></p><p>※このチャンネル内において発信している内容は、あくまで私個人の見解であり、所属機関や団体を代表するものではありません。</p><p><br /></p><p>【おすすめ動画】</p><p>脳卒中リハのトリセツ〜大切な前提の話〜</p><p>https://youtu.be/W4MdXLK-j-w</p><p>脳卒中リハに関するアウトプットですが、僕自身の思想を色濃く反映した、チャンネル紹介のような動画です。ぜひ試聴してみてください。</p><p><br /></p><p>【はたログチャンネル】</p><p>はたログ〜大人の夏休み〜</p><p>https://youtube.com/@hatalog_summer</p><p>しんたろー君、あおむし君、はましょーの3人で高知県幡多郡を中心に、遊びながらその魅力についてゆる〜く発信しています♪こちらもよろしくお願いします!</p><p><br /></p><p><br /></p><p>【noteオススメ記事】</p><p>脳卒中リハのトリセツ〜本当に大切な大前提の話〜 </p><p>https://note.com/taino_okashira/n/n5941c0e4cba0</p><p><br /></p><p>【X】</p><p>https://twitter.com/kkqMHLvplju4MHd</p><p><br /></p><p>【Instagram】</p><p>https://instagram.com/hahasyou?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr</p><p><br /></p><p>【Podcast】</p><p>https://open.spotify.com/show/1h3DCBTLU4WS1Azdd59svQ?si=HXrkxwyRTPGe5dKaQIlt4g</p><p><br /></p><p>【note】</p><p>https://note.com/taino_okashira</p><p><br /></p><p><br /></p><p>#サルコペニア#フレイル#介護予防</p>
February 18, 2025
<p>【おすすめ書籍】</p><p>荒木茂『マッスルインバランス改善の為の機能的運動療法ガイドブック』運動と医学の出版社 (2020)</p><p>https://amzn.to/3EGQ2AB</p><p><br /></p><p>Shirley Sahrmann『運動機能障害症候群のマネジメント理学療法評価・MSIアプローチ・ADL指導』医歯薬出版 (2005)</p><p>https://amzn.to/4g6Jybt</p><p><br /></p><p>※私はAmazonアソシエイトプログラムの参加者です。</p><p><br /></p><p>このチャンネルでは自分自身が学習・経験したことを、この場を借りてアウトプットしています。視聴してくださる方々のためになる情報を発信できればと思いながら動画を作成しています。また、理学療法やリハビリテーションに関連する学問をエンタメ化し、分かりやすいコンテンツを作成していきたいと思っています。</p><p><br /></p><p>最近は不定期更新になってきています。</p><p>たまに、週2回更新することもあります。</p><p><br /></p><p>よろしければ、高評価ならびにチャンネル登録をよろしくお願い致します!!</p><p><br /></p><p><br /></p><p>※このチャンネル内において発信している内容は、あくまで私個人の見解であり、所属機関や団体を代表するものではありません。</p><p><br /></p><p>【おすすめ動画】</p><p>脳卒中リハのトリセツ〜大切な前提の話〜</p><p>https://youtu.be/W4MdXLK-j-w</p><p>脳卒中リハに関するアウトプットですが、僕自身の思想を色濃く反映した、チャンネル紹介のような動画です。ぜひ試聴してみてください。</p><p><br /></p><p>【はたログチャンネル】</p><p>はたログ〜大人の夏休み〜</p><p>https://youtube.com/@hatalog_summer</p><p>しんたろー君、あおむし君、はましょーの3人で高知県幡多郡を中心に、遊びながらその魅力についてゆる〜く発信しています♪こちらもよろしくお願いします!</p><p><br /></p><p><br /></p><p>【noteオススメ記事】</p><p>脳卒中リハのトリセツ〜本当に大切な大前提の話〜 </p><p>https://note.com/taino_okashira/n/n5941c0e4cba0</p><p><br /></p><p>【X】</p><p>https://twitter.com/kkqMHLvplju4MHd</p><p><br /></p><p>【Instagram】</p><p>https://instagram.com/hahasyou?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr</p><p><br /></p><p>【Podcast】</p><p>https://open.spotify.com/show/1h3DCBTLU4WS1Azdd59svQ?si=HXrkxwyRTPGe5dKaQIlt4g</p><p><br /></p><p>【note】</p><p>https://note.com/taino_okashira</p><p><br /></p><p><br /></p><p>#マッスルインバランス#ピラティス#エクササイズ</p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.