by RadiCro
インターネットラジオ放送局RadiCroの番組をPICK UPアーカイブとして配信中! RadiCroでは、アート、音楽、ファッション、グルメ、娯楽、教育、アニメ、ビジネスなどジャンルを問わず24時間365日配信しています。 http://www.radicro.com
Language
🇯🇵
Publishing Since
10/15/2020
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
October 1, 2024
<p>リメイクファッションブランド「途中でやめる」を主宰する山下陽光さんとのトークをお届けします。</p> <p>●フリーマーケットやリサイクルショップで仕入れた古着を、斬新なデザインのハンドメイド1点ものとして生まれ変わらせ、自身が運営するオンラインショップで販売している山下さん。その独特のセンスと低価格帯の維持が話題を呼び、新作発表のたびに30分で完売するなど、熱狂的ファンを集めています。●一方、山下さんは好きなことで自活して、楽しく生きることを伝授する『バイトやめる学校』の著者としても知られ、近年では、アーティストの下道基行さんと路上で発見・拾ったものに新しい価値を探求する「新しい骨董」の活動も展開。また、今年の第8回横浜トリエンナーレでは絵画をリメイクした「ワサビ画」なども発表しています。</p> <p>●そんな山下さんの幅広い実践を公開する個展、「山下陽光のおもしろ金儲け実験室」が9月3日から世田谷の生活工房ギャラリーで始まります!会場には山下さんの職場が移転し、自活を後押しする学校が開かれるなど、会期中に様々な「実験」が展開される予定です。</p> <p>●番組では、本展で公開される金儲けの実践、山下さんが服づくりに目覚めたきっかけ、ユニークなバイト遍歴、そして、悲観論者を吹き飛ばす、明るい「手づくり陰謀論」について掘り下げます。ぜひ、お聴きください!</p> <p>■山下陽光instagram: <a href="https://www.instagram.com/tochudeyameru/" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">@tochudeyameru</a>x:<a href="https://twitter.com/ccttaa" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">@ccttaa</a>web: <a href="https://tochuyame.thebase.in/" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://tochuyame.thebase.in/</a></p> <p>■山下陽光のおもしろ金儲け実験室<a href="https://www.setagaya-ldc.net/program/598" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://www.setagaya-ldc.net/program/598<br /></a></p> <p>■『バイトやめる学校』山下陽光 (タバブックス)<a href="http://tababooks.com/books/baitoyameru" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">http://tababooks.com/books/baitoyameru<br /></a></p> <p>■番組へのリクエスト・ご意見はこちらから<a href="https://www.radicro.com/request/munpare.html" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://www.radicro.com/request/munpare.html</a></p> <p>#山下陽光 #hikaruyamashita #途中でやめる #tochudeyameru #バイトやめる学校 #生活工房ギャラリー #生活工房</p>
September 30, 2024
<p>再びゲストに森岡督行さんをお迎えし、トークをお届けします。</p> <p>●「一冊の本だけを売る書店」というコンセプトの「森岡書店」を銀座一丁目で営んでいる森岡さん。一冊の本から派生する作品を展示しながら、展示期間中にその本だけを売る斬新な店づくりは国内外で話題を呼び、今年で9年目を迎えます。</p> <p>●今年の9月に上梓される森岡さんの自伝『銀座で一番小さな書店』(小学館)では、書店が茅場町から銀座へ移転してからの刺激的な日々が綴られています。週替わりで扱う本や店の空間を変化させながら、著者と読者の幸福な「出会いの場」を提供し続けるために奔走し続けてきた森岡さん。番組では、これまでを振り返って特に印象深かった出来事、また、今後予定されているプロジェクトを中心にお話しいただきます。</p> <p>●さらに、8月6日の「原爆の日」に開催される広島の平和記念式典に関連した展示や、戦争の不条理と子どもをテーマにした企画など、多岐にわたる森岡さんの活動にも迫ります。是非、お聴きください!</p> <p>●森岡さんをゲストに迎えた前回の放送は下記からお聴きなることができます。↓https://www.radicro.com/news/radicro-tokyo/munpare/moriokashoten/</p> <p>■森岡督行 [森岡書店 店主、ブックディレクター、文筆家]instagram: <a href="https://www.instagram.com/moriokashoten?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw%3D%3D" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">@moriokashoten</a>web: <a href="https://linktr.ee/moriokashoten" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://linktr.ee/moriokashoten</a></p> <p>■『銀座で一番小さな書店』(小学館)<a href="https://www.shogakukan.co.jp/books/09407386" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://www.shogakukan.co.jp/books/09407386</a></p> <p>■「子どもと不条理:それでも世界は生きるに値する」シリーズ<a href="https://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/exhibition/childrenandtheabsurd/" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/exhibition/childrenandtheabsurd/<br /></a></p> <p>■番組へのリクエスト・ご意見はこちらから<a href="https://www.radicro.com/request/munpare.html" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://www.radicro.com/request/munpare.html</a></p> <p>#森岡書店 #森岡書店銀座店 #moriokashoten #聖心女子大学グローバルプラザ</p>
September 29, 2024
<p> </p> <p>前編に続き、小林エリカさんをゲストにお迎えしたトークをお届けします。</p> <p>●目に見えない、時間、記憶、放射能などに着想を得た作品をこれまで手がけてきた小林エリカさん。新作『彼女たちの戦争 嵐の中のささやきよ!』では、リーゼ・マイトナー、ミレヴァ・マリッチ、ヴェルダー・マーヨ(長谷川テル)、マルゴーとアンネ・フランク姉妹など、同様に戦争の影響を受けてきた、様々な国の女性たちの生きざまを文章と肖像画で28章にわたり伝えています。<br /></p> <p>●声を十分に聴かれないまま、「歴史」の中で忘れ去られてきた、多くの女性や少女たち。彼女たちが切り開いた道を、未来にどうつなげていくべきなのか―――読者に問いかける意欲作です。</p> <p>●後編では、新作を中心に、リサーチのプロセス、翻訳出版された本の海外での反応、新たに始まった「爆心」プロジェクト、今後の展望等について掘り下げます。ぜひ、前編と合わせてお聴きください!</p> <p>■『彼女たちの戦争 嵐の中のささやきよ!』(筑摩書房)<a href="https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480815774/" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480815774/<br /></a></p> <p>■プロジェクト爆心へ/Hypocenter<a href="https://bakushin2025.cargo.site/" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://bakushin2025.cargo.site/</a></p> <p>■番組へのリクエスト・ご意見はこちらから<a href="https://www.radicro.com/request/munpare.html" rel="ugc noopener noreferrer" target="_blank">https://www.radicro.com/request/munpare.html</a></p> <p>#小林エリカ #小林エリカさん #erikakobyashi #彼女たちの戦争 #筑摩書房</p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.