by K-BOOK振興会
K-BOOKの情報発信やフェスティバルを運営してきた、K-BOOK振興会のインターネットラジオです。 この番組では、韓国の本=K-BOOKを愛する皆さんに、日本で刊行された翻訳本の新刊情報やイベント情報、韓国現地からの情報、そして読者の皆さんの声をご紹介します。 毎週金曜日 朝9時配信です! そして、皆さんが読んだK-BOOKへの感想や番組への感想・質問をお待ちしています。 Twitter、Instagram、YouTubeチャンネルのコメント欄に 「#kbookらじお」とつけてご投稿ください。 Twitter 【https://twitter.com/KBOOKshinkoukai】【https://twitter.com/kbookfes】 Instagram 【https://www.instagram.com/kbookfes/】 YouTubeチャンネル 【https://www.youtube.com/channel/UCVbSnfWUwslUUOckeHTeJrw】
Language
🇯🇵
Publishing Since
5/27/2022
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 25, 2025
<p>K-BOOKフェア2024のディスプレイコンテストで最優秀賞である【韓国賞】を受賞された、本屋B&Bの舟喜さんと朝倉さんをゲストにお迎えし、フェア中のお客様の反応やお二人のK-BOOKに関するエピソードなど、たっぷりお話をお伺いしました。</p><p><br /></p><p>「聴いて、読んで、楽しむ★K-BOOKらじお」は韓国の本=K-BOOKを愛する皆さんのためのポッドキャストです。</p><p>番組への感想や読んだ本の感想は投稿フォームからも受付中</p><p>⇒ <a href="https://forms.gle/8BmF5wPn3RVaMxYC9" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://forms.gle/8BmF5wPn3RVaMxYC9</a></p><p><br /></p><p>◆本屋B&B◆</p><p>〒155-0033 東京都世田谷区代田2-36-15 BONUS TRACK 2F</p><p>⇒ <a href="https://bookandbeer.com/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://bookandbeer.com/</a></p><p><br /></p><p>◆舟喜さんと朝倉さんが推している本◆</p><p>■舟喜さん</p><p>『<a href="https://publications.asahi.com/product/25247.html" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">今さら聞けない 現代韓国の超基本</a>』朝日新聞出版編著、朝日新聞出版</p><p><a href="https://publications.asahi.com/product/25247.html" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://publications.asahi.com/product/25247.html</a></p><p> </p><p>■朝倉さん </p><p>『<a href="http://tababooks.com/books/watashiga30daininatta" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">私が30代になった</a>』イ・ラン著、イ・ラン / 中村友紀 / 廣川毅訳、タバブックス</p><p>http://tababooks.com/books/watashiga30daininatta</p><p><br /></p><p>◆らじおでご紹介した本◆</p><p>■『<a href="https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480832115/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">82年生まれ、キム・ジヨン</a>』チョ・ナムジュ著、斎藤真理子訳、筑摩書房</p><p>https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480832115/</p><p><br /></p><p>■『<a href="https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309467733/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">すべての、白いものたちの</a>』ハン・ガン 著、斎藤真理子訳、河出書房新社</p><p>https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309467733/</p><p><br /></p><p>■『<a href="https://sayusha.com/books/-/isbn9784865284393" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">0%に向かって</a>』ソ・イジェ著、原田いず訳、左右社</p><p>https://sayusha.com/books/-/isbn9784865284393</p><p><br /></p><p>■『<a href="https://sekaishisosha.jp/book/b659871.html" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">働きたいのに働けない私たち</a>』チェ・ソンウン 著、小山内園子訳、世界思想社</p><p>https://sekaishisosha.jp/book/b659871.html</p><p><br /></p><p><br /></p><p>◆新刊情報◆</p><p>■05/01刊行『<a href="https://www.bestsellers.co.jp/news/5214.html?srsltid=AfmBOorYsJGGCHEuUW2_l5ksxqQoZ-BDlRA0xnteTk0hu9ML09ueX09I" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">アイドルと一緒に生きている SEVENTEENとCARATの17の物語</a>』LEON著、KKベストセラーズ</p><p>https://www.bestsellers.co.jp/news/5214.html?srsltid=AfmBOorYsJGGCHEuUW2_l5ksxqQoZ-BDlRA0xnteTk0hu9ML09ueX09I</p><p><br /></p><p>◆イベント情報◆</p><p>■『成川彩さん×四角真理子さん「私たちが知っている韓国について」『今さら聞けない 現代韓国の超基本』(朝日新聞出版)『折りたたむだけですぐおいしい!らくちん四角キンパ』(自由国民社)W刊行記念</p><p>5/11(日)19時~/ 下北沢・本屋B&B、オンライン</p><p>*詳細は ⇒ <a href="https://peatix.com/event/4378871" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://peatix.com/event/4378871</a></p><p><br /></p><p>■「混迷の時代を生きる~韓国現代作家の眼差し」</p><p>5/16(金)18時~/ 津田塾大学 千駄ヶ谷キャンパス「広瀬記念ホール」</p><p>*詳細は ⇒ <a href="https://peatix.com/event/4358791" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://peatix.com/event/4358791</a></p><p><br /></p><p>------------------------</p><p>◆使用BGM◆</p><p>曲名『Wave』</p><p>作曲 RYU ITO</p>
April 18, 2025
<p>今週は『美人までの階段1000段あって もう潰れそうだけどこのシートマスクを信じてる』を担当された新潮社の門文子さんに、美容大国である韓国を体感した著者の綴る思いをお聞きしました。</p><p> </p><p>「聴いて、読んで、楽しむ★K-BOOKらじお」は韓国の本=K-BOOKを愛する皆さんのためのポッドキャストです。</p><p>番組への感想や読んだ本の感想は投稿フォームからも受付中 ⇒ <a href="https://forms.gle/8BmF5wPn3RVaMxYC9" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://forms.gle/8BmF5wPn3RVaMxYC9</a></p><p> </p><p> </p><p>◆門文子さんが担当された本◆</p><p>■『美人までの階段1000段あってもう潰れそうだけどこのシートマスクを信じてる』エリース・ヒュー 著、金井真弓 訳、桑畑優香韓国語監修、新潮社</p><p><a href="https://www.shinchosha.co.jp/book/507441/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://www.shinchosha.co.jp/book/507441/</a></p><p> </p><p>◆らじおでご紹介した本◆</p><p>■『北朝鮮 核の資金源―「国連捜査」秘録―』古川勝久著、新潮社</p><p><a href="https://www.shinchosha.co.jp/book/351411/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://www.shinchosha.co.jp/book/351411/</a></p><p> </p><p>■『ハルビン』キム・フン著 、蓮池薫訳、新潮社</p><p><a href="https://www.shinchosha.co.jp/book/590194/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://www.shinchosha.co.jp/book/590194/</a></p><p> </p><p>□#103 骨太の歴史小説、だけど予備知識なしでも興味深く読める『ハルビン』-前田誠一さん(新潮社) |わたし、これ担当しました</p><p><a href="https://open.spotify.com/episode/0d9cpR7p73Ekqhcw6AkqD2?si=AJtbCRVpREW3_9XwaUtx0A" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://open.spotify.com/episode/0d9cpR7p73Ekqhcw6AkqD2?si=AJtbCRVpREW3_9XwaUtx0A</a></p><p> </p><p>■『BEYOND THE STORY ビヨンド・ザ・ストーリー―10-YEAR RECORD OF BTS―』カン・ミョンソク文 、BTS語り、桑畑優香監訳、新潮社</p><p><a href="https://www.shinchosha.co.jp/book/507341/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://www.shinchosha.co.jp/book/507341/</a></p><p> </p><p> </p><p>◆新刊情報◆</p><p>■4/16刊行『私が死ぬ一週間前』ソ・ウンチェ著、柳美佐 訳、日之出出版</p><p><a href="https://hinode-publishing.jp/info/aweekbefore_special" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://hinode-publishing.jp/info/aweekbefore_special</a></p><p> </p><p> </p><p>◆イベント情報◆</p><p>■4/21(月)19時~ / 会場+オンライン</p><p>「第2期 チェッコリ書評クラブ―ZINEまで一緒に作ろう」</p><p>*詳細・申込は ⇒ <a href="https://chekccorisyohyo02.peatix.com" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://chekccorisyohyo02.peatix.com</a>/</p><p> </p><p>■4/26(土)11時~ / 会場+オンライン</p><p>日韓SF対談「エンカレッジ」 池澤春菜(いけざわはるな)+チョン・ソヨン</p><p>*詳細・申込は ⇒<a href="https://store.tsite.jp/daikanyama/sf-carnival2025/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://store.tsite.jp/daikanyama/sf-carnival2025/</a></p><p> </p><p>------------------------</p><p>◆使用BGM◆</p><p>曲名『Wave』</p><p>作曲 RYU ITO</p>
April 11, 2025
<p>日経BPより刊行された『会社のためではなく、自分のために働く、ということ』の翻訳者である、中川里沙さんをゲストにお迎えしました。今回はなんと韓国・大邱での収録です!ウェブトゥーン翻訳者としても活躍されている中川さんに、ウェブトゥーン翻訳と文芸翻訳の違いなど、さまざまなお話をお聞きしました。</p><p><br></p><p>「聴いて、読んで、楽しむ★K-BOOKらじお」は韓国の本=K-BOOKを愛する皆さんのためのポッドキャストです。</p><p>番組への感想や読んだ本の感想は投稿フォームからも受付中 ⇒ <a href="https://forms.gle/8BmF5wPn3RVaMxYC9" target="_blank" rel="noopener noreferer">https://forms.gle/8BmF5wPn3RVaMxYC9</a></p><p><br></p><p>◆中川里沙さんが翻訳された本◆</p><p>■『<a href="https://bookplus.nikkei.com/atcl/catalog/24/09/17/01605/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">会社のためではなく、自分のために働く、ということ</a>』チェ・イナ著、中川 里沙訳、日経BP</p><p><br></p><p>◆らじおでご紹介した本◆</p><p>■『<a href="https://www.j-n.co.jp/books/978-4-408-42130-8/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">吾輩こそ猫である</a>』チェ・ジニョン著、中川里沙訳、実業之日本社</p><p><br></p><p>◆らじおに登場した過去回◆</p><p>□#133 可愛いだけじゃない信念が伝わるエッセイを届けたい|わたし、これ担当しました</p><p>https://open.spotify.com/episode/2oC7HkUtF0MtQPmh83KasK?si=-P8TliCZRtSvjicoE3__AA</p><p><br></p><p>◆新刊情報◆</p><p>■4/16刊行『<a href="https://str.toyokeizai.net/books/9784492850091/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">となりのきょうだい 理科でミラクル 最強☆きょうりゅう編</a>』となりのきょうだい企画/原案、アン・チヒョン著、ユ・ナニイラスト、イ・ジョンモ・となりのきょうだいカンパニー監修、となりのしまい訳、東洋経済新報社</p><p><br></p><p>■4/17刊行 『<a href="https://magazineworld.jp/books/paper/3319/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">つかめ!理科ダマン 9 「動物のふしぎ」を探れ!編</a>』シン・テフン著、ナ・スンフンイラスト、呉華順訳、マガジンハウス</p><p><br></p><p>◆イベント情報◆</p><p>■4/22(火)19時~ / オンライン</p><p>「⽇本語で読みたい韓国の本 翻訳コンクール」を語る会―第7回課題作『偶像の涙』編</p><p>*詳細・申込は ⇒ <a href="https://chekccori250422.peatix.com/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://chekccori250422.peatix.com/</a></p><p><br></p><p>■4/23(水)19時~ / 会場</p><p>チェッコリ読書クラブ:テーマ本は『ハナコはいない』(チェ・ユン 著、朴澤蓉子 訳)</p><p>*詳細・申込は ⇒ <a href="https://chekccori250423.peatix.com/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://chekccori250423.peatix.com/</a></p><p><br></p><p>------------------------</p><p>◆使用BGM◆</p><p>曲名『Wave』</p><p>作曲 RYU ITO</p><p><br></p>
TBS RADIO
バタやん(KODANSHA)
TBS RADIO
朝日新聞ポッドキャスト
TBS RADIO
ニッポン放送
文化放送PodcastQR
TBS RADIO
松岡茉優&伊藤沙莉
RKB毎日放送
TBS RADIO
小沢あや(ピース)
TBS RADIO
Didi
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.