by pafin_official
投資を始める前に知っておくべきこと。 社会の仕組みや、ニュースで取り上げられる事象がどのように市場に影響があるか、など分かりやすく解説します。 【プロフィール】 株式会社pafin 代表取締役 斎藤 岳 X(旧Twitter): https://twitter.com/Cryptact_gaku 12年間、ゴールドマン・サックスの自己勘定投資チーム及びヘッジファンド運用担当者として勤務。 不良債権、プライベートエクイティ、不動産、法的整理、上場株、債券、為替、金利、CDS、デリバティブなど最大800億円のポートフォリオを運用 === 株式会社pafin 代表取締役 アズムデ アミン X(旧Twitter): https://twitter.com/aminimaz アメリカのメリーランド州立大学を卒業後、2004年2月にゴールドマン・サックス証券東京支店に入社。 当時、自己勘定部門であったGSPS(株式運用部)のテクノロジー部門に配属され、2005年末にアナリストとして同運用チームに異動。 2007年12月にゴールドマン・サックス・インベストメント・パートナーズに改組。運用担当者として上場株、未上場株、債券、金利スワップ、金利先物、為替、デリバティブの投資を行い、ポートフォリオのリスク管理も兼務。
Language
🇯🇵
Publishing Since
11/17/2020
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
May 1, 2024
<p>▼【米国株式の決算ハイライト】マイクロソフト 3Q2024決算</p> <p>https://www.fintact.io/journal/results-microsoft-fy2024-3Q</p> <p><br></p> <p>▼斎藤岳X(旧Twitter) https://twitter.com/Cryptact_gaku</p> <p><br></p> <p>===アジェンダ===</p> <p>0:16 日本に影響のあるリスクがフォーカスされ様子見?</p> <p>2:50 決算直前。来期の見通し待ち?</p> <p>4:20 米国GDP、1Qは+1.6%に鈍化</p> <p>7:22 歴史的な円安。介入の可能性は?</p> <p>===============</p> <p><br></p> <p>イラン・イスラエルを中心とした戦争や大統領選など、</p> <p>日本への影響の大きそうなリスクが注視され流入は低迷。</p> <p>中長期のビューは変わらないものの、まずは決算に注目です。</p> <p><br></p> <p>1ドル=156円を突破するなど歴史的な円安局面ですが、介入の可能性は?</p> <p><br></p> <p>HP:https://www.fintact.io/</p> <p>X(旧Twitter): https://twitter.com/fintactofficial</p> <p> </p> <p>#ゴールドマンサックス #投資 #マクロ経済</p> <p><br></p> <p>株式会社pafinは、本動画の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。記載した情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。</p> <p>提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更または削除されることがございます。当社は本動画の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。</p> <p>本動画の内容に関する一切の権利は当社に帰属し、当社の事前の書面による了承なしに転用・複製・配布することはできません。</p>
April 15, 2024
<p> ▼マーケットレポート「パワー半導体市場アップデート 2024年春」 https://www.fintact.io/journal/power-semiconductor-device-update-spring2024 ▼斎藤岳X(旧Twitter) https://twitter.com/Cryptact_gaku ===アジェンダ=== 0:15 市場予想を上回るCPIで金利上昇 2:49 日本マーケットへの影響は? 6:29 注目の株主還元策と議決権比率 =============== 米国では市場予想を上回るCPIとなり、金利は急上昇。 利下げの後ろ倒しは免れない状況となりました。 米大統領選挙も控えており、リスクオフが気になる?日本市場への影響はどうか? 決算シーズン直前ですが、株主還元策×議決権比率で個別株を見てみるのも面白い? HP:https://www.fintact.io/ X(旧Twitter): https://twitter.com/fintactofficial #ゴールドマンサックス #投資 #マクロ経済 株式会社pafinは、本動画の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。記載した情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。 提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更または削除されることがございます。当社は本動画の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。 本動画の内容に関する一切の権利は当社に帰属し、当社の事前の書面による了承なしに転用・複製・配布することはできません。 </p>
April 8, 2024
<p>▼出遅れ株でテンバガーを目指す!</p> <p>https://www.fintact.io/journal/aiming-tenbagger-by-laggard-stocks</p> <p><br></p> <p>▼斎藤岳X(旧Twitter) https://twitter.com/Cryptact_gaku</p> <p><br></p> <p>===アジェンダ===</p> <p>0:25 強い米国経済指標で利下げへの疑問?</p> <p>2:50 十数兆円が日本株マーケットに入ってくる?!</p> <p>11:10 決算前の上昇は気持ち悪い?</p> <p>===============</p> <p><br></p> <p>米国では経済指標が強く、年内3回の利下げがないのでは?という疑問が高まり</p> <p>金利も一時4.3%まで上昇。</p> <p>(撮影後に発表された雇用統計も市場予想を上回るものでしたね)</p> <p><br></p> <p>海外マネーが日本市場に入ってきていますが、まだまだ序の口?!</p> <p>追加で十数兆円規模の流入があってもおかしくない?最新の海外投資家の動向を共有してもらいました。</p> <p><br></p> <p>HP:https://www.fintact.io/</p> <p>X(旧Twitter): https://twitter.com/fintactofficial</p> <p> </p> <p>#ゴールドマンサックス #投資 #マクロ経済</p> <p><br></p> <p>株式会社pafinは、本動画の内容につき、その正確性や完全性について意見を表明し、また保証するものではございません。記載した情報、予想および判断は有価証券の購入、売却、デリバティブ取引、その他の取引を推奨し、勧誘するものではございません。過去の実績や予想・意見は、将来の結果を保証するものではございません。</p> <p>提供する情報等は作成時現在のものであり、今後予告なしに変更または削除されることがございます。当社は本動画の内容に依拠してお客様が取った行動の結果に対し責任を負うものではございません。投資にかかる最終決定は、お客様ご自身の判断と責任でなさるようお願いいたします。</p> <p>本動画の内容に関する一切の権利は当社に帰属し、当社の事前の書面による了承なしに転用・複製・配布することはできません。</p>
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.