by ひまじんプログラマー
<p>駆け出しエンジニアに対するメンタリングを盗み聞き!というコンセプトで、世のエンジニアが中級エンジニアに成長できるPodcastです! 相談や質問、お悩み等あれば、[email protected] までご連絡ください! <a href="https://forms.gle/9imPB6psNkdWNkGx8" rel="noopener noreferrer" target="_blank">こちらのGoogleフォーム</a>への回答でもOKです!また、Xへのフィードバックも募集してます!#ひまじんプログラマー でフィードバックをお願いします!</p><p><br></p><p>チャンネル画像は<a href="https://www.instagram.com/nolu_toru?igsh=eHdocjRmeWpsMnJt" rel="noopener noreferrer" target="_blank">@nolu_tolu</a>に作成してもらいました。</p><p>================</p><p>エンジニアポッドキャストMeetup開催のお知らせ</p><p>2025年5月16日(金)19時~ </p><p>四ツ谷 noteplace</p><p>参加URL:</p><p><a href="https://connpass.com/event/353439/" rel="noopener noreferrer" target="_blank">https://connpass.com/event/353439/</a></p>
Language
🇯🇵
Publishing Since
12/12/2021
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 27, 2025
今回は、ひまプロのメンバーが色々と生成AI系のツールを使ってAI駆動開発をやってみた結果思ったことや感じたこと、現在の開発でできることできないことを洗い出してみました。 ----------------------------------------------------------------------------------- お便りはこちらにラジオネームをご記入の上お送りください! [email protected] 質問内容はなんでもOK! 今困っていることや、キャリアについて、これからエンジニアを目指すにあたっての悩みなどどしどしご連絡ください こちらのGoogleフォームへの回答でもOKです!( Xで「#ひまじんプログラマー」をつけてツイートしてくれたらめちゃくちゃやる気出ます! よろしくお願いします! ----------------------------------------------------------------------------------- Xのフォローもよろしくお願いいたします! ・かいち ・のり ・じゅんぺい ----------------------------------------------------------------------------------- BGM: MusMus様 See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
April 23, 2025
今回は久々に開発をしているじゅんぺーが一機能を作ってリリースするまでに考えることをまとめて見ました! みなさんのリリースまでのフローも是非教えてください! 是非お聴きください〜!! じゅんぺい's フレームワーク(インデントずらせない仕様で見づらくすみません)概要背景やりたいこと機能としてはこんな感じUIとしてはこんな感じ鳥瞰 構成図みたいなもん提供条件懸念事項・確認事項コスト プロジェクトではなくこの機能としてはいくらかかりますよという話リリースに向けてやらなければならないこと整理スケジュール線引き リリースに向けてやらなければならないこと整理開発他部署が触れる環境の準備E2Eテスト性能試験・負荷試験Bug管理脆弱性診断仕様書整備エラーハンドリングのドキュメント整備監視設計terraform整備 ----------------------------------------------------------------------------------- お便りはこちらにラジオネームをご記入の上お送りください! [email protected] 質問内容はなんでもOK! 今困っていることや、キャリアについて、これからエンジニアを目指すにあたっての悩みなどどしどしご連絡ください こちらのGoogleフォームへの回答でもOKです!( Xで「#ひまじんプログラマー」をつけてツイートしてくれたらめちゃくちゃやる気出ます! よろしくお願いします! ----------------------------------------------------------------------------------- Xのフォローもよろしくお願いいたします! ・かいち ・のり ・じゅんぺい ----------------------------------------------------------------------------------- BGM: MusMus様 See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
April 20, 2025
今エンジニア界隈で話題になっているAI駆動開発やバイブコーディングというAIを積極的に使った開発手法ですが、今回はのりさんが身を挺してなるべくAIだけを使って簡単なWebサイトを作るということをやってみました。 その結果、現段階では扱うのにはエンジニアリングの知識がないと難しいが、積極的に使っていかないと気付いたら今の自分の仕事がAIに奪われてしまっていたということが起きる可能性を感じるくらいにAIが進化していたので、その全貌についてお話ししていきます。 また、今回の内容はQiitaでも公開しているので、細かい詳細やデプロイしたWebページを見てみたい方はぜひ記事も読んでみてください Qiita記事: 生成AIを使ってどこまでサイト制作ができるのか試してみた 【今回使ったツール】ClaudeManusWindsurf----------------------------------------------------------------------------------- お便りはこちらにラジオネームをご記入の上お送りください! [email protected] 質問内容はなんでもOK! 今困っていることや、キャリアについて、これからエンジニアを目指すにあたっての悩みなどどしどしご連絡ください こちらのGoogleフォームへの回答でもOKです!( Xで「#ひまじんプログラマー」をつけてツイートしてくれたらめちゃくちゃやる気出ます! よろしくお願いします! ----------------------------------------------------------------------------------- Xのフォローもよろしくお願いいたします! ・かいち ・のり ・じゅんぺい ----------------------------------------------------------------------------------- BGM: MusMus様 See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
iwashi
ゆるコンピュータ科学ラジオ
Qiita
Tatsuhiko Miyagawa
backspace.fm
Off Topic
Yuru Gengogaku Radio
リンクマン/弓月ひろみ
ゆる哲学ラジオ
エンジニアtype
COTEN inc.
研究者レンとOLエマ
超相対性理論
佐々木亮
EM.FM
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.