by Mobile Internet Capital
【毎週火曜日配信】この番組では、モバイル・インターネットキャピタル (通称MIC) がサポートする企業の代表をゲストにお招きし、思わず起業!とはいかなくても、一歩動き出したくなるような起業ストーリーや経営に向き合う想いを聞いていきます。 パーソナリティーはベンチャーキャピタル業界に好奇心だけで飛び込んだ人間なので難しい業界用語は使いません、ご安心ください(笑)「VCって何するところ?」 「キャピタリストって何する人?」 という方も肩の力を抜いて聞いていただけます。これから起業する方、すでに起業している方、起業にちょっと興味のある方、一緒に「起業家のキモチ」聞いてみませんか? #起業のキモチ ◇番組公式Twitter(https://twitter.com/_MIC_official) ◇パーソナリティーTwitter 元木(https://twitter.com/ArataMotoki)、有賀(https://twitter.com/_arigasaki) ◇コンタクト( [email protected] ) ◇前回のシーズンはこちら 起業家のキモチ 2023( https://propo.fm/kigyokanokimochi-2023 )
Language
🇯🇵
Publishing Since
1/11/2021
Email Addresses
1 available
Phone Numbers
0 available
April 29, 2025
<p>今週も引き続き、4月に出版されたばかりの「失敗しないオープン・イノベーション」を肴に、スナックで語り明かします。ゲストは、著者でもある弊社MICの取締役会長海老澤です。</p><p>ソニー時代の「幻の新規事業」から、大企業での挑戦とスタートアップとの違い、そしてイマジネーションとクリエーションが交差する「未来仮説」の考え方まで。オープンイノベーションを手段として活かすために、本当に必要なマインドセットとは?</p><p>スタートアップも、大企業も、VCも。「共創」の本質を掘り下げる、スナックならではのカジュアルな本音トークをお楽しみください。</p><p> </p><p>#出版 #オープンイノベーション #スタートアップ連携 #文芸社 #元ソニー #初著書</p><p><br /></p><p>公式noteはこちら</p><p><a href="https://note.com/mic_official/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://note.com/mic_official/</a></p><p>お問い合わせメール</p><p><a href="mailto:[email protected]" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">[email protected]</a></p>
April 22, 2025
<p>今回のスナック「起業家のキモチ」には、弊社MICの取締役会長 海老澤が来店。4月に出版された初となる著書『失敗しないオープン・イノベーション』をつまみに、大企業とスタートアップのすれ違いの本質に迫ります。</p><p>オープンイノベーションは失敗の歴史だーそう語る海老澤が明かすのは、現場で繰り返される誤解、ギャップ、そして期待のズレ。連携時につい見落としがちな、「オープンイノベーションに不可欠な鍵」とは?スタートアップ企業、スタートアップと連携を望む大企業、それぞれに向けて「同じ轍を踏まないように」との思い込めた本書の解説版。ぜひお楽しみください。</p><p><br></p><p> #出版 #オープンイノベーション #スタートアップ連携 #文芸社 #元ソニー #初著書</p><p><br></p><p>公式noteはこちら</p><p><a href="https://note.com/mic_official/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://note.com/mic_official/</a></p><p>お問い合わせメール</p><p><a href="mailto:[email protected]" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">[email protected]</a></p>
April 15, 2025
<p>建ロボテックの代表眞部さんをお迎えしての最終週は、5年の付き合いとなる担当キャピタリストも来店し、JR東日本さんとの連携事例について深堀りしていきます。鉄道業界出身の弊社MICのキャピタリスト、ロボットによる省人化に取り組む起業家、そしていまだアナログな作業が続いていると言う鉄道業界ー。偶然か運命か、この3者がめぐり合った時、止まっていた進化の針が数10年ぶりに動き出す!大企業との協業で進むプロジェクトの最前線、さらに「この4年で大きく変わった」と語る眞部さんの起業家としての在り方に迫ります。</p><p><br /></p><p>#建ロボ #建設 #建設現場 #省人化 #省人化ソリューション #生産性向上 #協働型ロボット #JR東日本</p><p><br /></p><p>公式noteはこちら</p><p><a href="https://note.com/mic_official/" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">https://note.com/mic_official/</a></p><p>お問い合わせメール</p><p><a href="mailto:[email protected]" target="_blank" rel="ugc noopener noreferrer">[email protected]</a></p>
尾原和啓 / けんすう
Egg FORWARD × Chronicle
オーツー・パートナーズ × Chronicle
TALENT Inc. × Chronicle
TBS RADIO
FERMONDO
COTEN inc.
SPINEAR
SHIRO × Chronicle
ラジオNIKKEI
kodansha
プレジデント社
元証券マン 投資アドバイザー しんさん
Chronicle
Off Topic
Pod Engine is not affiliated with, endorsed by, or officially connected with any of the podcasts displayed on this platform. We operate independently as a podcast discovery and analytics service.
All podcast artwork, thumbnails, and content displayed on this page are the property of their respective owners and are protected by applicable copyright laws. This includes, but is not limited to, podcast cover art, episode artwork, show descriptions, episode titles, transcripts, audio snippets, and any other content originating from the podcast creators or their licensors.
We display this content under fair use principles and/or implied license for the purpose of podcast discovery, information, and commentary. We make no claim of ownership over any podcast content, artwork, or related materials shown on this platform. All trademarks, service marks, and trade names are the property of their respective owners.
While we strive to ensure all content usage is properly authorized, if you are a rights holder and believe your content is being used inappropriately or without proper authorization, please contact us immediately at [email protected] for prompt review and appropriate action, which may include content removal or proper attribution.
By accessing and using this platform, you acknowledge and agree to respect all applicable copyright laws and intellectual property rights of content owners. Any unauthorized reproduction, distribution, or commercial use of the content displayed on this platform is strictly prohibited.